「さくらのレンタルサーバ」は、さくらインターネットが運営するレンタルサーバーです。1996年からサービスを始めた老舗のサーバーで、ホームページ制作する人たちに親しまれてきました。
さくらインターネットは、法人契約できるのでしょうか?
さくらインターネットは、法人契約はできない?
結論からいうと、日本で登記している法人や団体であれば、法人名義・団体名義での契約は可能です。
サーバーによっては名義の変更が不可能なサーバー(※)もあり、法人名義での登録のときに確認しておきたい項目です。
さくらインターネットは権利の譲渡(=名義の変更)も認められているので、法人名義・団体名義での契約もしやすいサーバーです。
「さくらインターネット」おすすめのプランは?法人がサーバー契約するときの注意点は?
「さくらのレンタルサーバ」には、全部で9つのプランが用意されています。このうち、ビジネス向けとして紹介されているのが、下記の5つのプランです。
プラン | さくらのメールボックス | スタンダード | ビジネス | ビジネスプロ | マネージドサーバ (ミディアム) |
---|---|---|---|---|---|
月額換算 | 88円~ | 500円~ | 1,980円~ | 3,850円~ | 13,544円~ |
初期費用 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 17,600円~ |
お試し期間 | 14日間無料 | 14日間無料 | 14日間無料 | 14日間無料 | – |
ディスク容量 | 20GB | 300GB | 600GB | 900GB | 1TB |
転送量 | – | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
MySQL8(データベース) | 50個 | 200個 | 400個 | 無制限 | |
WordPress | ✖ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
複数人管理 | – | ✖ | 〇 | 〇 | 〇 |
電話サポート | コールバック予約 | コールバック予約 | コールバック予約 | コールバック予約 | コールバック予約 |
バックアップ&ステージング | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
用途 | メールサーバー | 小規模サイト | 法人 | 中規模サイト | 他の影響を受けにくい大規模サイト |
「マネージドサーバー」は、サーバーの運用や管理をさくらインターネットが代行するプランです。他のユーザーの影響を受けず、専用サーバーと同じように運用できます。
「バックアップ&ステージング」とはWordPressのサイトデータのバックアップを取ったり、テスト用サイトのサーバーを用意しておくサービスです。
スペックだけでいえば、「スタンダード」プランでも小規模なコーポレートサイトの運営は可能です。
ただし、判断の分かれ目となりそうなのが、複数人管理ができるかどうか。
複数人管理が可能だと、ホームページ制作を外部に委託しやすくなります。
自社でホームページを作らず、外部の会社に委託するつもりなら、複数人管理が可能な「ビジネス」プランがおすすめです。
プラン | さくらのメールボックス | スタンダード | ビジネス | ビジネスプロ | マネージドサーバ (ミディアム) |
---|---|---|---|---|---|
36カ月契約一括 | 3,168円 (月額換算88円) | 18,000円 (月額換算500円) | 71,280円 (月額換算1,980円) | 138,600円 (月額換算3,850円) | 487,555円 (月額換算13,544円) |
24カ月契約一括 | 2,508円 (月額換算105円) | 12,936円 (月額換算539円) | 56,760円 (月額換算2,365円) | 100,320円 (月額換算4,180円) | 329,049円 (月額換算13,711円) |
12カ月契約一括 | 1,302円 (月額換算110円) | 6,600円 (月額換算550円 | 29,040円 (月額換算2,420円) | 52,800円 (月額換算4,400円) | 167,200円 (月額換算13,934円) |
毎月払い | – | – | – | 5,280円 | 167,200円 |
レンタルサーバーの料金は、契約時にまとめて支払うのが基本です。
36カ月契約なら3年ぶん、12カ月契約なら1年ぶんのサーバー利用料をまとめて支払います。契約期間が長ければ長いほど、1ヶ月あたりの費用は割り引かれます。
【Q&A】「さくらのレンタルサーバ」よくある質問
さくらのレンタルサーバに関して、よくある質問をまとめています。
- 代理での申し込みはできますか?
代理での申し込みは可能です。ただ、サーバーを利用されるご本人の名義で申し込んでください。
- 契約書は発行できますか?
契約書は発行していません。申し込み完了後、さくらのレンタルサーバから、仮登録完了のメールが届きます。
- 見積書は発行していますか?
見積書は発行していませんが、料金シュミレーションが利用できます。
さくらのレンタルサーバ公式サイトより、「料金プラン」➤「料金シュミレーション」とすすみます。
「+」を押して画面を切り替え、ご希望のプランと契約期間を押すと、初回請求額のシュミレーションができます。